水谷哲也
水谷哲也TOP > 我が家のパソコンの歴史

我が家のパソコンの歴史


パソコン購入前史 〜1989年

1983年頃 まだ会社に入って新人の頃ですが、キャノンから借りてきたLISA(マックの前身になったモデル)が会社においてありました。皆、忙しく、さわっている人がほとんどいませんでしたので、終業後などにここぞとばかりによくさわっていました。

それにしてもすごかったですね! LisaPaintなどはマウスでこんなことが出来るのだと感動したのを覚えております。アップルのメンバーがXEROXのパロアルト研究所でアラン・ケイの作ったAltoを見た時の衝撃がよく分かりました。

この頃は、まだまだパソコンに手を出すお金は無かったのでカシオから出ていたコンパクトなカシオワードを買って使っておりました。A4の大きさで鞄にも入り便利でした。ただ液晶画面が2行表示でしたので全体を見る時は印字しないといけないなど大変でしたが

知り合いがキャノンのゼロワンショップでマックプラスのセット1式を買っていましたが100万円ぐらいかかっていましたね。


Mac時代 1989年〜2006年

1989年 Mac SE HD40を購入

勤務していたSRAがMacを扱っていましたので思い切って買いましたが秋葉原価格とあまり変わりませんでしたね。ハードデイスクが40MBという時代です。470,000円でした。同じ頃に日本橋のSofmapのMacCollection(日本橋会館の2階にあった店です)でプリンタのImageWriterを買いましたが、こちらは67,800円でした。

MacSEは1994年に4,500円でSofmapに売っぱらてしまいました。結局、5年使いましたので年間94,000円の投資ですね。もっともその間にLCを買ってしまいましたが


1991年 Mac LC 2MFDを購入

やっぱりカラーがいいと日本橋のNEWS(ニシデン)で買ってきました。

・本体 159,515
・内蔵ハードデイスク120M 60,000
・512KVRAM 25,000
・SIMM 2M 20,000
・モニター13インチ 85,000

当時は安い買い物をしたと思ったのですが、今考えると高かったんですね。


1993年 Mac LC3へアップグレード

使っていたMacLCをLC3へアップグレードしました。63,800円でした。ついでにメモリーも8M追加し、こちらは33,000円でした。


1994年 OaysyPocket3購入

  

マックじゃないのですがOaysyPocket3を66,369円で購入しました。軽いし、キーボードもそこそこ広く打ちやすかったですね。後年、NECからモバイルギアが出ましたが、ほとんど同じ形態でした。オアポケを使って、通勤電車の中で「インターネット情報収集術」や「日経PC21」の原稿を良く作成しました。

軽いし単3電池で動きますので海外にもよく持ち出しました。シンガポールや中国から@Nifty(当時はNifty Serve)に接続する時などに重宝しましたね。その時にポケットモデム(AIWA製2400bps 乾電池4本で動きます)を使っていました。

このモデムはOasysPocket3につけてYahoo!のオークションで売ってしまいました。


1995年 PowerBook520購入

MacSEをキャリングケースに入れて持ち歩いたことがありますが、さすがに重いので、ラップトップに手を出しました。SouthStationという日本橋(当時は表通りから一筋入ったところ)にあるお店で79,800円でした。同じ頃に同じ店でQuick-Take150というアップルが出した双眼鏡のようなデジカメも買っています。

SONYのモデム(28800bps)をJ&Pで購入しました。59,800円と高かったのですが、中に1MByteのメモリーが入っており、FAXとして使える優れものでした。パソコンの電源を落としていても、届いたFAXはモデムのメモリーに格納されます。ただし、中身はパソコンを立ちあがないと見られません。ISDNにした時に2回線の内の1本をFAX専用電話にして使っておりました。


1996年 PowerPCにアップグレード

PowerBook520をSouthStationでアップグレードしました。89,800円で、本体を買った価格よりも高かったですね。東京で2回ほど実施した「インターネット情報収集術」の講演などでは重宝いたしました。


1997年 Akia互換機マックを購入

アキアから出た互換機の2号機を買いました。MBP603e/48-138で538,000円でした。主記憶が48Mでハードデイスクも当時としては多く、またコンパクトな筐体でした。ハードデイスクがいかれる2001年まで使い続けました。

1998年 StyleWriter2500

我が家のプリンターも
  Apple ImageWriter2   から始まり
  HP   DeskWriter320
  Apple StyleWriter2400
StyleWriter2500と変遷しております。(現在はXeroxのJet WindE40を使用)この当時になるとプリンタも大幅に安くなり、SW2500はSofmapで19,000円で購入しました。


この年はZIPも購入しました。さすがにフロッピーでバックアップを取るのも大変なので、当時一番安かったのがZIPを購入することにしました。Sofmapで18,799円でした。1枚に100Mbyte格納できます。現在はUSBタイプのZIPを使用しています。

USBメモリーが主流になってしまいましたので2006年8月にオークションで売ってしまいました。値がつかないかなと思っていましたら1,500円で売れてしまいました。


2001年 PowerBookG4を購入

アキアのハードデイスクがとうとういかれてしまったので、ニノミヤ Mac館でPowerBookG4を買ってきました。285,000円でしたが、3ヶ月ほどすると3万円ほど下がっていました。

その後、MacOSX V10.1にアップグレードし、V10.4 Tigerもインストールして使っていました。ただ筐体が大きく持ち運びが重たいのと、ソフト代がマック版とウィンドウズ版の二重投資になるため2006年8月にオークションで売ってしまいました。38,500円の値がつきました。


MacからWindowsへ移行期 2001年〜2006年

2002年 富士通のWindowsパソコンを購入

ずっとマックばかりでしたが、PowerBookG4を津に持っていくこととなり、とうとうWindowsパソコンの購入です。富士通のデスクトップ(CE9/100L 15型デジタル液晶セットモデル)を買ってきました。WindowsXPです。

4年ほど使いましたがノートを使うようになったため2006年5月にオークションで売ってしまいました。20,520円でした。


Windows時代 2006年〜

2006年 Let's NoteR4を購入

WindowsとMacを使っているとソフトの二重投資となるため、仕事で使うWindowsマシンに統一。PowerBookG4やMacソフトをオークションで売り、購入したのがシャープのLet's Note CF-R4JW4AXR。カカクコムで調べ配送料込み171,900円で購入。

2008年 Let's NoteR7を購入

R4は家族用にし、別にR7を購入。バッテリーをはずして持ち歩くと軽く、セミナーなどで重宝しました。遠くは石垣島でのセミナーへも持っていきました。

2011年 Let's NoteJ10を購入

R7の起動時間などがけっこうかかるようになり、また反応も悪くなったので新しいJ10(CF-J10 QYNHR)をネット通販で購入。Rシリーズがなくなったので一番小さなJ10にしました。ハードディスクではなくSSD(フラッシュメモリードライブ)にしましたので、ハードディスクのアクセスする音もなく静かですね。しかも128GBもあります。

2012年 新たにLet's NoteJ10を購入

家族が使っていたR7がダメになったのでJ10を渡し、新しいJ-10(CF-J10YYNHR)をヨドバシカメラで購入。ハイパフォーマンスモデルで153,099円でした。5年ほど使っていたところSSDのWindowsシステムが入っていたところがおかしくなり起動できなくなりました。おまけにバックアップも作っていなかった。仕方ないのでヤフオクで売って20,500円になりました。

2017年 Let's NoteCF-RZ6を購入

2012年に買ったLet's NoteJ10の調子が悪くなったのでCF-RZ6を購入。


水谷哲也TOP > 我が家のパソコンの歴史

水谷IT支援事務所

AllAbout 企業のIT活用
NPO知的生産の技術研究会
知研関西 セミナー履歴
(社)日本ローマ字会
BLAST研究会(中小企業診断士)
ファイティングコンサルタンツ
船場総研(中小企業診断士)
関西の勉強会情報

プロフィール
家族です
このホームページの歴史
Fchikenフォーラム遺跡
パソコン環境の歴史

読書日記(ブログ)
水谷IT支援事務所日記(ブログ)
お酒日記(ブログ)

デジカメ写真集
古書市・古本屋巡り
三重の風景

お問い合わせ(メール)
Copyright(c) Mizutani Tetuya. All rights reserved.